作業服JP
作業着・ワーキングユニフォームの専門店

作業服JPへようこそ! 作業服JPは全国の法人・個人の皆様に、作業着・ワーキングユニフォームをご提供するオンラインショップです。

ログイン
×
ユーザーログイン


パスワードを忘れた場合
読込中
新規ユーザー登録(無料)
メーカーで探す
素材・形状・色で探す
素材で探す
形状で探す
色で探す
商品分類で探す
廃番
返品条件
返品B
詳細はこちら
WEB特別価格
数量
1以上
(税込)
¥5,456
38% OFF
54pt 還元
数量
5以上
(税込)
¥5,280
40% OFF
260pt 還元
ポイント 1% ポイント還元
詳細はこちら
メーカー
希望
小売価格
オープン価格
カタログ・関連情報
カタログ・関連情報 36
サイズ/スペック
一覧表はこちら
S M L LL 3L
数量1以上
数量5以上
¥ 5,456-(税込)
¥ 5,280-(税込)
¥ 5,456-(税込)
¥ 5,280-(税込)
¥ 5,456-(税込)
¥ 5,280-(税込)
¥ 5,456-(税込)
¥ 5,280-(税込)
¥ 5,456-(税込)
¥ 5,280-(税込)
84 ライム
25 オレンジ
45 ブルー
70 グレー
サイズ/スペック
一覧表はこちら
4L
数量1以上
数量5以上
¥ 5,456-(税込)
¥ 5,280-(税込)
84 ライム
25 オレンジ
45 ブルー
70 グレー
金額合計
(税込)
発汗によるムレを防ぎながら、着心地は軽くしなやか。
KAJIMEIKUが独自に開発した理想の防水透湿素材「WINTEX」シリーズ。
高機能レインウェアの性能は、まず素材から語らなければなりません。単に完全防水を求めるなら、例えば厚手のビニール素材でもその機能は十分。しかし、人間は歩行などの軽い運動でもすぐに500CC程度の汗をかき、さらにフィールドでの激しい動きとなると、発汗量はその2倍にも跳ね上がります。つまり体中を防水素材で覆ってしまえば、内側からの発汗でその湿気がレインウエアの中にこもり、不快感ばかりでなく、水分が熱を奪い、著しい体力の低下をもたらしてしまいます。それを解決するのが防水透湿素材です。防水透湿素材は、雨を防ぎながら、体から出る汗や水蒸気を外に逃がす最先端の素材で、大きく分けて多孔質タイプと無孔質タイプの2種類があります。多孔質は、大きい水滴の分子と小さい水蒸気の分子差を利用して、水滴を通さず微小な穴から水蒸気を発散。一方の無孔質は、孔がないために水滴をまったく通さず、水蒸気は外側より高い内側の気圧により、親水性のある素材を通りながら外に排出されて行きます。これらの素材の開発により“ムレにくく”“軽くしなやか”という理想的な高機能レインウエアの誕生を実現。さらに、用途やフィールドによって使い分けることにより、それぞれの特徴が最大限に生かされてきます。
  • ■使用素材
    ナイロン100%(PUコーティング) ライナー/ポリエステル100%(ジャケット・パンツ総裏メッシュ)
  • ■素材特長
    生地は透湿防水素材のウインテックスを使用。ムレ感を緩和します。
    耐水圧10000mm(高水圧法)
    透湿性3000g/㎡・24hr
  • ■形状特長
    肘や膝の動きやすさを3D立体裁断で再現。また、背中の反射テープで夜間の視認性も高めています。
    ●W前立手フラップで雨の浸入を防ぎます。
    ●フードは調節テープで深さを選べる、衿収納タイプのフードです。
    ●雨の浸入を抑える水止め付きフラップポケット
    ●背中には反射テープを装着、後ろからの視認性を高めています。
    ●状況に合わせて(パンツの)裾幅を調節できます。
    ●袖口は平ゴムと面ファスナーアジャスターで手首にフィット。
サイズ/スペック
素材・形状
関連商品
セットアイテム

カタログ・関連情報

作業着・ワーキングユニフォームに関するご相談は、ユニフォーム1 作業服JP にお任せ下さい。

お問い合わせフォーム

作業服JP は「リンクフリー」です。全てのページに対しご自由にリンクしていただいて結構です。

Copyright © 2025 作業服JP All Rights Reserved.